ホエールスイム日本
Whales swimJapan
大迫力!!クジラたちのダイナミックなパフォーマンスを求めて!
★大迫力!!クジラ達のダイナミックなパフォーマンスを求めて!いざ、水中へ!!ホエールスイム!!★
~沖縄・ホエールスイム~
毎年1月~3月末までザトウクジラが子育てやペアを見つける為に、奄美諸島から南下し沖縄にやってきます。1月はまだ警戒心が強く、船上からブローを観察できるぐらいですが、出産・子育てが始まる2月以降からザトウクジラシーズンになります!
遭遇に成功すればクジラと一緒に並走して泳いだり、自分に向かって泳いできたり、母クジラに寄り添う子クジラなどが見られます。
クジラが泳ぐ雄大さ、海の偉大さなど、言葉に表せないほどの素晴らしい思い出になる事間違いなし!
昨年実績はホエールウォッチング率は100%!!クジラ遭遇&ホエールスイムは50%と遭遇率も高く今年もかなり期待できます!★☆★
また、ダイビングと違い最終日もご参加可能ですので、遭遇チャンスも多く満足度が高いのも特徴です。
沖縄本島ではホエールウォッチングはあっても、ホエールスイムは意外にも今まであまりなかったコースです!
【沖縄本島】ホエールウォッチじゃ物足りない‼
スノーケルスイムで見て頂くツアーです!!
母クジラに寄り添う子クジラを見られた時は圧倒的感動体験になる事間違い無しです!!!
ダイビングサービス
SUPER FISH DIVING
日本屈指のダイビングポイント沖縄!
その沖縄のベースとなるのが
スーパーフィッシュダイビング沖縄。
お客様の利便性を考え那覇市内に店舗を構え多くのダイバーの皆さまが宿泊される那覇市内の宿泊施設から沖縄のダイビングポイントに直行して頂けるよう、沖縄ダイビングのハブ店舗となっています。
SUPER FISH DIVING公式HPはこちら
ダイビングリゾート
メルキュール沖縄那覇ホテル(那覇市)
国際通りまでゆいレールで4分の便利な立地。
客室にはシモンズ製ベッドや無料Wi-Fiなど
快適な設備が整い、メルキュールブランド
オリジナルのアメニティもご用意しております。
世界的に有名なホテルで安心してご滞在を
お楽しみいただけます♪
ホテル詳細はこちら
トラベルメモ
国名 | 日本 |
---|---|
気候 | 12-3月【冬】:ボートの上は風が強いので、 トレーナー、ウィンドブレーカーが必要です。ダイビング用のボートコートがあると濡れても利用できるので便利です! いつでも脱げるように重ね着をお薦めします。 |
平均気温 | 6-9月:25度を超えます。 4-5月,10-11月:約20度~25度。 12-3月:20度を切ります。 |
平均水温 | 1-2月:20~21℃ 3-4月:22~24℃ |
適正スーツ | ウェットスーツ5mm以上、フードベストがオススメです。 |
行き方
- 【沖縄本島】羽田空港
- 羽田空港発 直行便にて那覇空港へ(約3時間)
- 【沖縄本島】那覇空港
- 那覇空港着
ご自身にてホテルへ
- 【沖縄本島】那覇空港
- ご自身にて那覇空港へ
- 【沖縄本島】羽田空港
- 羽田空港着