ダイビングポイント リロアン/トロパラ

ダイビングポイント

リロアン・エリア
どのポイントもリゾートからボートでわずか10分たらず。
お手軽にもかかわらずサンゴ礁とソフトコーラル、砂地や岩礁領等も様々な環境が織り成す複雑な水中世界が広がります。
フィリピンでも有数な「魚の種類」の多さには驚かれるはず。

オスロブエリア
セブ島南東部に位置するこのエリアは、ジンベエザメの餌付けで有名なタナワン、絵に描いたような南の島スミロン島をはじめ、広大なサンゴのカシリスリーフなど明るくて穏やかなポイントが多いのが特徴。
※所要時間:約20分~1時間

セブ島西側・エリア
完全泥底域のエリア。深いシルト層で構成された水底は一旦手をつくとズブズブ。
しかしそんな環境だからこそ通常のダイビングでは絶対逢えないような超怪しい生物がわんさかと。
リボンゴビーやアカタチなどをはじめ、まだ誰も出逢ったことないような生物に出くわす可能性も大!
一度味わったら抜け出せない「泥地ダイビング」を満喫出来るマニアなエリアです。
※所要時間:約1時間15分

シブラン・エリア
リロアンの対岸に位置するネグロス島のポイント。
バリ島を思わせるようなやや黒っぽい砂で構成された斜面には、ほんのお隣にもかかわらずリロアンでは見られないような生物が多数生息しています。
様々な共生ハゼの仲間たちや超ちびっこカエルアンコウ、無数のセンネンダイによる舞など見ものは沢山!他にもお宝多数のゆっくり&じっくりの宝探し系エリアです。
※所要時間:約30分

アポ島・エリア(条件付きの開催となります。)
フィリピン屈指のダイビング・ポイントそれがアポ島です。
漁業を規制しダイバーの人数も制限するその徹底した管理体制のお陰で、水中世界はまるで手つかずの状態で保護されています。そのため、見られる魚は丸々太った一回り大きなサイズのものばかり。
ダイバーを全く恐れることなく悠然と泳ぐ様々な魚たち、そして巨大な壁を成すギンガメアジの群れも必見です。
※所要時間:約1時間15分

モアルボアル・エリア(条件付きの開催となります。)
遠距離なのでコンディションの良い時に行けるエリア。浅場にはハナダイの仲間たちが舞うサンゴの群生。
そこから豪快に落ちるドロップ・オフで有名なペスカドール島。
ここ何年も定住しているイワシの大群は水面が真っ黒になるほど。
イワシの数と、凄まじい動きのダンスには圧巻です!
※所要時間:約2時間30分