コースコード
[OKAJL4FUKWHWE]
福岡 (国内線)発 日本航空 / 国内・ホエール 沖縄・那覇 4日間
~沖縄本島のいいところ~
★その1★
1年を通して過ごしやすく、比較的温暖な気候!
観光やダイビングを一年中楽しめます。
★★その2★★
透明度が高く、様々なタイプのダイバーが楽しめます!
沖縄はダイビングエリアが分かれ、エリアごとにポイントがいくつも存在しています。
★★★その3★★★
観光にもおすすめ!
琉球王国時代の文化が残っており、本州では味わえない大自然や沖縄料理を味わえます。
■■3月19日出発ツアーはチャーターでの開催となります。■■
【ご案内】
2020年11月現在、2.3月出発のご旅行はGOTOキャンペーンの対象外となります。
GOTOトラベルキャンペーン
◆Go Toトラベル事業支援対象コース◆ご旅行代金から最大35%割引
◆割引後のお支払実額はお見積書・ご請求書にてご確認ください
★大迫力!!クジラ達のダイナミックなパフォーマンスを求めて!いざ、水中へ!!ホエールスイム!!★
~沖縄・ホエールスイム~
毎年1月~3月末までザトウクジラが子育てやペアを見つける為に、奄美諸島から南下し沖縄にやってきます。1月はまだ警戒心が強く、船上からブローを観察できるぐらいですが、出産・子育てが始まる2月以降からザトウクジラシーズンになります!
遭遇に成功すればクジラと一緒に並走して泳いだり、自分に向かって泳いできたり、母クジラに寄り添う子クジラなどが見られます。
クジラが泳ぐ雄大さ、海の偉大さなど、言葉に表せないほどの素晴らしい思い出になる事間違いなし!
昨年実績はホエールウォッチング率は100%!!クジラ遭遇&ホエールスイムは50%と遭遇率も高く今年もかなり期待できます!★☆★
また、ダイビングと違い最終日もご参加可能ですので、遭遇チャンスも多く満足度が高いのも特徴です。
沖縄本島ではホエールウォッチングはあっても、ホエールスイムは意外にも今まであまりなかったコースです!
日 | 旅程内容 | 宿泊地 | 食事 |
---|---|---|---|
1日目 | 09:35 福岡発 JTA053便にて那覇へ 11:25 那覇着 ご自身にてホテルへ ※当社スタッフとは現地那覇のホテルにて合流・解散となります。 |
ホテル泊 | 朝:- 昼:- 夕:- |
2日目 ↓ 3日目 |
スタッフがホテルにお迎えに参ります。 9:00 出港 クジラが見つかり次第、ウォッチング&ホエールスイムを終日お楽しみください。 |
ホテル泊 | 朝:○ 昼:- 夕:- |
4日目 | ご自身にて空港へ 18:15 那覇発 JTA060便にて福岡へ 20:00 福岡着 |
朝:○ 昼:- 夕:- |
発着地 | 福岡空港 |
---|---|
旅行期間 | 3泊4日 |
利用ホテル | |
利用航空会社 |
日本航空
|
食事 | 朝3回 昼0回 夕0回 |
添乗員 | 無し(現地係員がお世話いたします) |
最小催行人員 | 3月19日発ツアー:16名様 その他のツアー:6名様 |
子供割引 | 料金有り(お問い合わせください) |
出入国諸税 | |
備考1 | 【事前座席指定】 事前指定が可能です。 ご希望の場合は、お申し付けください。 ※座席指定数には限りがありますので、ご希望に添えない場合がございます。 ※機材変更に伴い、予告なしに座席が変更・取り消しとなる場合がございます。 【受託預け荷物・機内持ち込み荷物(エコノミー)】 ≪受託預け荷物≫ 重量・個数制限:20kgまで無料(個数制限なし) 大きさ制限:50cm×60cm×120cm以内 ≪機内持ち込み荷物≫ 重量・個数制限:10kg以内/1個まで無料 大きさ制限:3辺の和(縦・横・高)が115cm以内 ※機種が次の通りの場合:773/772(777)/359/789/788/767/738(73H) 大きさ制限:3辺の和(縦・横・高)が100cm以内 ※機種が次の通りの場合:E70/E90/SF3/DH4/ATR/AT7 ※ご搭乗になる飛行機の機種は、JALホームページ国内線空席照会結果画面でご確認ください。 国内線空席照会・予約画面では772は「777」、738は「73H」の表記となっております。 【航空券自己手配OK】 マイルやLCCにて航空券をご自身で手配していただくことも可能です。 その場合は、現地のみにてご案内いたします。 料金については、お問い合わせください。 ※方面によっては、その他フライトでもご用意可能です。 詳細ご希望の場合は、お問い合わせください。 【最終案内書発送方法】 航空券または乗船券及び最終日程表等書類の発送方法が変更となりました。 JALパック利用のツアー:無料で郵送 上記以外:メールにて添付送信。郵送をご希望の場合は、1住所あたり1,500円にて承ります。 ※郵送のご希望連絡がない場合は、メール添付とさせていただきます。 |
備考2 |
【参加条件】
初級以上のCカード保持者(ノンダイバーはお受けできません。) 【レンタル器材】 軽器材各種 →¥550/日 (フィン・マスク・シュノーケル) レギュレーター→¥2,200/日 BCD →¥2,200/日 ウェットスーツ→¥2,200/日 フードベスト →¥550/日 フルレンタル →¥5,500/日 ※上記記載の料金は全て税込みとなっております。 <お取消規定> ご出発日の前日から起算して40日目以降…ご旅行代金の50% ご出発日の前日から起算して20日目以降…ご旅行代金の70% ご出発日の前日から起算して10日目以降…ご旅行代金の100% 【ご案内】 ・海況不良により欠航の場合はダイビングへの振り替えをさせて頂くことがございます。 振り替えの際は重器材レンタル代は無料でご案内させていただきます。 冬場の沖縄はウミウシも増えてきて、マクロ好きなダイバーにも楽しんで頂けます! ・ウェットスーツ5mm以上、フードベストがオススメです! 使い慣れた3点セット、ストラップフィンよりフルフットフィンが動きやすくてオススメです。 レンタルボートコートは用意しています。 ダイビングと違い、長い時間水中には居ませんので、寒さはあまり感じないのが一般的です。 ・ご参加当日に下記PADI安全潜水声明書の記入をお願い致します。 ご質問内容に【YES】の事項がある場合は事前に医師の診断書をご持参ください。 医師の診断書が確認できない場合、安全上ホエールスイムをお断りすることございますので 予めご了承ください。また、参加当日も簡単はセルフ健康チェックのお願いもございます。 PADI安全潜水声明書 【ホエールウォッチングのルール】 ①沖縄本島中南部海域を対象とする(ケラマ海域でのウォッチング、スイムを行わない) ②クジラを発見した場合には速やかに他会員(ホエールウォッチング協会)へ座標とクジラの情報を共有する ③クジラの第一発見者が優先権を持っており、後から来た船舶は後方で待機し追い越してはならない ④各船舶のウォッチング時間は最大1時間までとする ⑤スイムの際にはクジラの進路や自然な行動を妨げないようにする ⑥同一群へのスイム回数は原則1回12名以内で6回までのエントリーとする ⑦スイムは水面でのスノーケリングで行い、素潜りやスキューバ潜水は控える ⑧対象クジラに一隻でもウォッチング船がいる場合、スイムは中止とする (自船が第一発見者で後から他ウォッチング船が来た場合でも) ※海況コンディション、クジラの状況などにより船上からのウォッチングのみになって しまう場合あります。船をチャーターして開催しますので返金等は 対応致しかねますのでご了承下さい |
*料金に含まれるサービス :スケジュールに記載の内容
*料金に含まれないサービス:スケジュールに記載していないサービス、空港税、現地税。その他個人的な諸費用
<燃油サーチャージの別途支払いは不要です> |
※ご予約後に利用航空会社より燃油サーチャージが増額された場合には、不足分を追加徴収させて頂きます。また、減額された場合には速やかに減額分をお客様へ払い戻し致します
*お申込みの際は必ずこちらをご覧ください。 《募集型企画旅行》
*パスポートの残存有効期限の不足及び査証の不備等は当社としては責任を負いかねますのでご了承ください。
パスポートの残存期間はこちらでご確認ください。
査証(VISA)に関しましてはお客様でご確認いただくかお問合せください。
*訪問先の安全情報に関してはこちら、衛生情報に関してはこちらでご確認ください。
*個人情報の取扱いについてはこちらをご覧ください。
運営会社:(株)ワールドツアープランナーズ
Copyright 2002-2021 World Tour Planners Co.,Ltd. All Rights reserved.