インドネシア・メナド ダイビングレポート

2006年1月14日(土)

2006年1月10日
毎年1度メナドでは、仮装行列大会“FIGRA”が開催されます。
それが、今年は2月5日にありました。
若い男の人達がウェディングドレスを着たり、妊婦さんになったり・・・
おじいさんおばあさんが小学生、中学生に変身!!
太ったおばちゃんが赤ちゃんに・・・
やる気満々の人もいれば、仮装はしてるけどやる気がなくダラダラ歩いてる人もいます。

お嫁さんや妊婦さんに仮装した人達がタバコを吸いながら行進してる事もあります。
手づくりの楽器を弾いて歌を歌って行進してるチームもあります。
町内ごとにチームを作ります。
優勝したチームには豪華賞品???
今年はあんまり天気が良くなく去年に比べてパッとしませんでしたが、メナドにはこんな行事があるので紹介しました。

THALASSA DIVE CENTER
><(((・> 勝見 恵理 ><(((・>


2006年1月14日
こんにちは~
日本はまだ寒い日が続いてますか?
メナドは雨期ですが、昨日は1日良い天気。
でも今日は朝から雨が降っています。
こっちの人達は雨が降ると「雨の日は寝るのが一番!!」と言って、あまり仕事をしません。
さて、昨日(2月2日)レクアンⅠでダイビングをしました。
ここは他のポイントに比べてウミガメが多いポイント。
甲羅が1.5mぐらいのアオウミガメがコバンザメを甲羅に2~3匹付けてちょうどその大きな体がすっぽり収まる場所で寝ていたり、息をするために水面に向かって泳いで行く後ろをツバメウオが追いかけていたりしていました。
(ツバメウオはカメのうんちをエサにするそうです)
ゆーーっくりした流れで、のんびりゆっくりとドリフトしました。
他に、ホワイトチップ、ハダカハオコゼ、ネズミフグが4~5匹固まっていました。7mぐらいの棚の上ではクマザサハナムロが流れるように泳いでいたり、カスミチョウチョウウオが無数に舞っていたり、大きな口を開けてグルクマが水面スレスレを泳いでいたり・・・1時間盛りだくさんでした。

2月2日(木) 晴れ時々曇り
水温29℃ 透明度20m

THALASSA DIVE CENTER
><(((・> 勝見 恵理 ><(((・>






2006年1月14日
おそばせながら・・・
あけましておめでとうございます。
本年のタラサダイブセンターをよろしくお願い致します。
2006年が皆様にとって素敵な年でありますように・・・
今年の日本は例年になく寒いみたいですね。
メナドは雨期で最近毎日必ず1度は雨が降ります。
オフシーズンという事でゲストも少なく毎日のんびりと時間が流れていきます。
1月13日ブナケン島で3ダイブしてきました。
2本目に潜ったのが“ムカ・カンプン”。ムカは“前” カンプンは“村”日本語に訳すと“村の前”この村には大きな教会やモスクがあります。その目の前のポイント。
地形はドロップです。ドロップの壁にはツボカイメン、イソバナ、ウミウチワなどがあります。雨が多い関係で透明度が最近悪く20m弱・・・水温もいつもより1℃低く28度。いつも29~30℃の水温で潜ってる私にとって28℃は冷たい水温です。流れはほとんどなし・・・
天気は雲がおおいもののダイビングしてる間は光が差したりして、浅いリーフはきれいでした。

今回は見た魚は・・・

-25mの少し平らになってるところでコバンザメを2匹付けたアオウミガメがいました。
トゲチョウチョウウオ、トノサマダイ、セグロチョウチョウウオ、ハナグロチョウチョウウオ、ミナミハタタテダイ、シテンヤッコ、ニシキヤッコ、イナズマヤッコ、アデヤッコ、ハナビラクマノミ、スパインチークアネモネフィッシュ、セジロクマノミ、キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、パープルビューティ、メラネシアンアンテラス、ムスジコショウダイ、アヤコショウダイ、ニチリンダテハゼ、ハタタテハゼ、オジサン、ゴールドベリーダムゼル、クダゴンベ、ホワイトチップ、ハダカハオコゼ、ハナミノカサゴ、コクテンフグ・・・もっといっぱいいたけどこの辺にしておきます。


THALASSA DIVE CENTER
><(((・> 勝見 恵理 ><(((・>



CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE

ページ先頭へ