K.S様 – 2023.4.30
2023年4月5日からシミランクルーズに行ってきました。10年以上前に、マリンクエスト号でシミランクルーズに2回ほど行ったことがありますが、その時の印象は、海の色が澄んだ青でなくて若干緑色で、魚影は濃いものの流れが激流で大変な思いをしました。
そんな印象のシミランでしたが、最近のブログを見ると海は青くてマンタにジンベイと大物も出るような気配が感じられ、コロナも落ち着いて行きやすくなったこともあり、ブルードルフィン号にお世話になりました。
【海の良いところ】
・若干透明度の良くないポイントもありましたが、魚影の濃さには感服です。
・大物は出ませんでしたが、リチェリューロックのハマフエダイやロウニンアジのハンティングは圧巻でした。また、ギンガメアジのスクールも見ごたえがありました。
・サンゴが生き生きしていて、カラフルな海を堪能できました。
【船の良いところ】
・船が新しくて、快適に過ごせました。(ちょっとエアコンが効きすぎ?)
・タイのお母さんたちが作ってくださる食事が、日本人に合わせて辛さを手加減してくれるのでとても美味しかったです。
・ダイビングスタイルが、小人数制なので高齢者にとても優しいダイビングができました。
・日本人だけの貸し切りでないので、グローバルな雰囲気が味わえました。
【その他】
・成田発着の便に変更してもらえるなど、フレキシブルな対応が嬉しいです。
・リチェリューロックは、昔はハマフエダイやロウニンアジのハンティングは見られなかったです。世界的に見て昔より良くなっているダイビングポイントってあまりないですよね。あまりに良かったので、次回のクルーズにも参加しようと思います.