4/25からの航海

2015年5月2日(土)




こんにちは!アイランドサファリスタッフの板垣です。

マリンダイビングフェアや船のメンテナンスなどがあり3週間ぶりの王道ツアーでした。

GW1週目のブログはこちらから⬇️⬇️⬇️
4/26(晴れ)


一本目
Pointマーギリ ロック EN8:10 水温30℃ 流れ弱


見られた生き物
ヨスジフエダイ、クダゴンベ、モルディブアネモネフィッシュ、ムレハタタテダイ、ナポレオンフィッシュ


二本目
Pointマディバル コーナー EN13:11 水温30℃ 流れ 弱

EN16:21 水温30℃ 流れ 弱







見られた生き物
ギンガメアジ、グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、マダラトビエイ、イソマグロ、カスミアジ、ドラキュラシュリンプゴビー


一本目は北マーレ環礁のマーギリロックでチェックダイブ。流れは穏やかでゆったりした中でダイビングが出来ました。水深20mにある隠れ根ではヨスジフエダイの群れはいつ潜っても健在です。
二本目と三本目はアリ環礁の北東に位置するラスドゥ環礁に移動し、マディバルコーナーでダイビング。今回はマダラトビエイが多く見れたと思います。他にもギンガメアジの群れやグレーリーフシャーク、砂地にはドラキュラシュリンプゴビーがいたりと魚影が濃く、面白い地形で個人的に好きなポイントです。





3本目終了後はラスドゥ島でショッピングをしました。







4/27(晴れ)


一本目
Pointマディバル コーナー EN6:22 水温30℃ 流れ 弱



見られた生き物
ハンマーヘッドシャーク、サザナミトサカハギ、サファリナ


二本目
Pointマーヤ ティラ EN10:19 水温30℃ 流れ 弱

見られた生き物
ホワイトチップシャーク、ギンガメアジ、ロウニンアジ、ヨスジフエダイ、モルディブアネモネフィッシュ、ツバメウオ


三本目
Pointフィッシュ ヘッド EN14:21 水温30℃ 流れ 弱+



見られた生き物
ツバメウオ、ベンガルスナッパー、ムレハタタテダイ、ツバメウオ、カスミアジ


四本目
pointフェスドゥ ラグーン EN19:15 水温30℃



見られた生き物
マンタ



一本目はマディバルコーナー沖へ行き、早朝ハンマー狙い。水深28m付近でのハンマー目撃はすぐに深場に行ってしまいあまり確認できず。次は珍しく水深15m位の比較的浅いとこでハンマーがでてきて、この時はシルエットを確認することが出来ました。

二本目はアリ環礁の北西にあるマーヤティラ。ティラの周りには色々な水深にコーラルブロックありそこには色々な魚を見る事ができ、リーフ沿いにはハナダイやスズメダイが群れていたりととても魚影の濃いポイントになってます。

三本目はマーヤティラから南に移動した所にあるフィシュヘッドでダイビング。アリ環礁ではおそらくNo.1のポイントです。ムレハタタテダイやインド洋版ヨスジフエダイのベンガルスナッパーがリーフエッジで群れていたりととても魚影がこいです。 リーフトップには人懐っこいタイマイがいてかなり近くで写真を撮ることが出来ます。

四本目はアリ環礁の中部にあるフェスドゥラグーンでナイトマンタ。最近でてこないことが多かったのですが今回は早い時間にマンタがでてきてくれて最高で3枚のマンタを確認できました。
ここは凄く近い距離でマンタが見れるので迫力満点です。



4/28(晴れ)


一本目
Pointムーフシ ガー EN7:20 水温30℃ 流れ 弱



見られた生き物
マンタ、ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、マダラトビエイ、ムスジコショウダイ


二本目
Pointデガ ティラ EN10:47 水温30℃ 流れ 弱



見られた生き物
タイマイ、エバンスアンティアス、ヨスジフエダイ、ブラックピラミッドバタフライ


三本目
Pointパネトーン EN14:49 水温30℃ 流れ 弱+



見られた生き物
マンタ、オニハタタテダイ、ヨスジフエダイ、ホワイトチップシャーク、イソマグロ


シュノーケル
Point ラッディッガ



見られた生き物
パウダーブルーサージョンフィッシュ玉



一本目はアリ環礁の西側のマンタポイントでダイビング。岩肌斜面にコーラルブロックがありそこで根待ちがメインとなります。コーラルブロックにはヨスジフエダイが群れてるのでいい目印になります。
二本目はそのまま西側を南下した所にあるデガティラ。隠れ根のリーフトップには数え切れない位のハナダイ達が群れていて、穏やかな中ゆっくり鑑賞できました。

三本目はまたマンタポイントでダイビング。メインのマンタの他にオーバーハングの中のソフトコーラルや、珍しくオニハタタテダイが群れを見る事ができます。




そしてこの日の夜は無人島でロマンティックディナー


4/29(晴れ)


一本目
Pointリーティ ティラ EN6:59 水温30℃ 流れ 弱



見られた生き物
ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラシュリンプゴビー、ホワイトチップシャーク、ツバメウオ、タイワンカマス


二本目30
Pointマーミギリ EN11:04 水温30℃ 流れ 弱

EN15:32 水温30℃ 流れ 弱

見られた生き物
イエローバックフュージューラー、ホワイトチップシャーク、アデヤッコ、インディアンバナー


一本目はアリ環礁にあるリーティティラ。オーバーハングのソフトコーラルやリーフトップのテーブルサンゴはかわらず綺麗で、流れは弱かったのですが魚影は濃かったです
二本目、三本目はアリ環礁の1番南側にあるマーミギリに移動しての、ジンベエサーチ。
他の船が凄く多く、アイランドサファリも一緒になってジンベエを探したのですがジンベエは見れなかったです。






4/30(雨のち曇り/晴れ)

一本目
Pointマーミギリ EN6:40 水温30℃ 流れ 弱

見られた生き物
クマササハナムロ、ヨスジフエダイ、インディアンバナー、イエローバックフュージューラー


二本目
Pointクダラ ティラ EN10:16 水温30℃ 流れ 弱



見られた生き物
ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、モルディブアネモネフィッシュ、タイマイ、ロウニンアジ、イソマグロ、アカマダラハタ


三本目
Pointカンドゥーマ ティラ EN15:58 水温30℃ 流れ 弱+



見られた生き物
テングハギモドキ、コラーレバタフライ、ムスジコショウダイ、ギンガメアジマーミギリから、ロウニンアジ、タイマイ、アオウミガメ


一本目は引続きジンベエサーチエリアでダイビング。今回は残念ながらジンベエを確認することができなかったです。
二本目はマーミギリから少し移動したとこにあるクダラティラで潜りました。小さい隠れ根ですが魚影は濃く、オーバーハングのソフトコーラルが綺麗でアリ環礁の人気ポイントです。
ラストダイブは南マーレ環礁にあるカンドゥーマティラで潜りました。リーフトップが13-14mと少し深いポイントです。リーフトップのコーラルブロックにはコラーレバタフライが群れてました。




3本目終了後はグライドゥー島でショッピングをしました。


今週は以上16diveでした。ジンベエが見れなかったのは残念でしたが、今回はナイトマンタが凄く近くまで長い時間いてくれて当たりでした。そして3週間ぶりの王道ツアーは天気も良く、水温はちょっと前より少し高くなってました。潮の流れは全体的に弱く、向きも東から西の流れから西から東にポイントよっては変わってきてるように感じました。

写真提供は山﨑様 大向様 小原様から頂きました。ありがとうございます。

そして1週間ご乗船の皆様ありがとうございました。



アイランドサファリロイヤル 板垣 貴也






CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE

ページ先頭へ