アイランドサファリロイヤル号モルディブ
Island Safari RoyalMaldives
モルディブダイブサファリの魅力
【ダイブ&トラベル大賞2019 ダイブクルーズ部門 第1位!】
広く点在する名ポイントを、季節や海況に応じて自由に潜っていきます!
人気クルーズ船が乱立する中、メインガイド的場が率いるアイランドサファリロイヤル号が、
ついに1位を獲得しました!!
海はもちろん、お食事や快適さ、そして居心地の良さが求められるダイブクルーズ。
アイランドサファリロイヤル号なら、どれもご満足いただけます♪
お1人様参加、シングルダイバーも安心してご参加可能です。
王道ルートならジンベエザメとの遭遇率は90%!!
雨季限定のバァ環礁ルートなら、ハニファルベイでのぐるぐるマンタスノーケルの期待大!!
乾季限定のガーフ環礁ルートなら、未開の海で大物に遭遇の可能性あり!!
満足度120%のモルディブクルーズ、是非一度お試しください!!
【2019年7月最新版】モルディブ再発見の旅(水中写真家 古見きゅう)
【2019年1月】憧れの赤道越えルートを初体験!(水中写真家 鍵井靖章)
バァ環礁コース!ハニファルベイで、マンタ!マンタ!マンタ!
シーズン・コース
大きく分けると12月~3月までの乾季と7月から10月までの雨季となる。季節の変わり目の月はインターモンスーン。
ダイビングサファリコースは一年を通しての定番コース、乾季限定のガーフ環礁ルート・環礁をいくつも渡る赤道越えルート、雨季限定のアリ環礁でジンベエをとことん狙うルートなど、シーズンによってたくさんのルートでダイビングサファリを提供!
ダイビングスキル
ダイビングのスキルは人それぞれだが、ボートダイビングの経験があり、目安として50本以上のダイバーであれば問題なく楽しめる。
何事も最初の一歩が肝心!!サファリが初めてで不安なダイバーでも、モルディブの快適クルーズにいちどご乗船すればその魅力にはまるはず!
ダイブポイント
モルディブの各環礁に散らばる上質なダイビングポイントを効率良く潜れるのがダイブサファリの最大のメリット!大型回遊魚のハンティングシーン、固有種満載マクロダイビング、そしてシンベエザメ・マンタ・ハンマーヘッドシャークの大物3連発!高確率で1航海で楽しめてしまうのはモルデイブの凄さ。
北マーレ環礁ダイブポイント詳細
南マーレ環礁ダイブポイント詳細
アリ環礁ダイブポイント詳細
ラスドゥ環礁ダイブポイント詳細
新型コロナウィルス対策について
2020年3月24日現在の情報をご案内します。
ダイビングサービス
モルディブサファリガイド
的場充弘(マトバ ミチヒロ)
本人からのコメント
いろいろな人たちといろいろな海を潜りたい、という夢がついに現実になりました。 これから、みなさんに育てていただきながら、みなさんを世界中のステキな海にお連れしたいと思っています。 行ってみたい海などありましたら 、どんどんリクエストください。 船上でも水中でも、快適に笑ってくつろげるダイビング旅行にしていきます。 ステキな時間を共有しましょう。 よろしくお願いします!
モルディブサファリガイド
長谷川ほのか(ハセガワ ホノカ)
本人からのコメント
15年間の水泳人生を引退してから海にふれて、たくさんの人達とおしゃべりができる仕事がしたい!と思って、ダイビングの道に進みました。海の中、とくにジンベエサーチなら任せてください!
皆さんをひっぱていきます(^^ゞ海の中はもちろん、船の上でも皆様と“楽し過ぎる”を共有してキラキラした空間をつくって行けるようにしたいと思っています!
まだまだ未熟ですが、先輩ダイバーの皆様からたくさんのモノを吸収し、勉強し、ダイバーの皆様とモルディブの海に日々刺激をうけて成長していきます!
ダイビングクルーズ
アイランドサファリロイヤル号
モルディブの人気ポイントを潜り倒すのが醍醐味のクルーズ。アイランドサファリロイヤル号は、海上でも快適なクルーズライフをご提供いたします。全客室にトイレ&シャワーを完備、リビングやデッキなども広々としていて使い勝手も抜群。さらに、食事もおやつも好評。日本人スタッフが乗船し、言葉の心配なし!陽気で頼もしいベテランクルーたちとともに、ベストな海をご案内!
ダイビングムービー
アイランドサファリロイヤル 紹介ムービー
古見きゅう モルディブ
【世界の海情報を配信する動画番組 9CHANnel】 #001 モルディブ アイランドサファリ編 Vol.1
【世界の海情報を配信する動画番組 9CHANnel】 #001 モルディブ アイランドサファリ編 Vol.2
【世界の海情報を配信する動画番組 9CHANnel】 #001 モルディブ アイランドサファリ編 Vol.3
トラベルメモ
国名 | モルディブ共和国 |
---|---|
首都 | マーレ |
最寄の空港 | イブラヒム・ナシル国際空港 |
ビザ | 30日以内の観光の場合は、到着時に無料でビザが発給される。 |
時差 | 日本からマイナス4時間。日本が正午のとき、午前8時となる。 |
気候 | 熱帯なので年間を通して高温。一般に1月から5月ごろが乾季、6月から 11月ごろが雨季となる。 雨季といっても、日本の梅雨のように長期間雨が降り続けることは稀。 ダイビングのコンディションとしては、乾季は透明度が上がり、雨季は魚が多くなるのが特徴。 |
平均気温 | 年間を通して、25~30℃ |
平均水温 | 11月~3月/26~28℃ 4月~6月半ば/27~29℃ 6月半ば~30℃/27~30℃ |
適正スーツ | 11月~3月/5ミリワンピース 4月~10月/3ミリまたは5ミリワンピース |
透明度 | 11月半ば~4月/☆☆☆ 5月~10月/☆☆ |
言語 | ディベヒ語。 年間を通してチャーターしているので、クルーやガイドは日本語に慣れている場合も。 |
電圧 | 220~240V 50Hz。日本の電化製品を使う場合は変圧器が必要となる。 BFタイプのコンセントが主流。日本製品には変換プラグが必要となる。なお、リゾートによっては、世界中のプラグに対応するマルチプラグを備えているところもある。 |
通貨 | ローカル島ではモルディブ・ルフィア(Rf)。 船内の支払いは米ドル現金のみ。 |
両替 | 米ドルへの両替は出国前に必ず日本で行うこと。モルディブでの両替は、現金不足などにより両替が出来ない場合があるので注意。 |
チップ | 乗船を通して、75~105ドル程度。 (キャプテンが全クルーへ分配します) |
その他 | 広範囲に渡って良い海を潜りまくれるダイブクルーズ。アイランドサファリロイヤル号ならジンベエ、マンタ、ハンマーと憧れの大物を一度に制覇でき、日本人ガイドも乗船しているので、初めてのダイブクルーズでも安心です。 |
行き方
- 日本
- ◎スリランカ航空利用
成田発より、コロンボへ(約9時間半) ※お得に国内線手配が可能
◎シンガポール航空利用
成田/羽田・関空・名古屋・福岡より、シンガポールへ
(約6時間半~7時間) - コロンボまたは シンガポール
- ご自身にてお乗り継ぎ。
◎スリランカ航空利用
コロンボより、マーレへ(約1時間半)
◎シンガポール航空利用
シンガポールより、マーレへ(約4時間半) - マーレ
- マーレ着後、空港前にてガイドと合流。
サファリボートへ移動。
- マーレ
- 8日間ツアーの場合は、17:00下船、
9日間ツアーの場合は、13:00下船が目安。
※利用フライトによって変更あり - コロンボまたは シンガポール
- マーレよりコロンボまたはシンガポールへ。
到着後、ご自身でお乗り継ぎ。 - 日本
- 日本到着後、自由解散。
補足
MAP