頑張ろう!!海外ダイビングショップ【タイ・シミラン】
2020年9月3日(木)
皆さま、こんにちは?ちょーウルトラスーパーお久しぶりです??✨
お元気でしょうか??
少しずつwith コロナの日常にも慣れ、ほーーーんの少しずつ国内旅行が受け入れられているように見受けられます(願望8割り)。
当社では国内旅行を開始し、皆さまに変わらずダイビングツアーをご用意しておりますが、今日は久々の海外より、コメントをご紹介いたします(。◕д◕。)/
さぁ、目を閉じて気持ちをタイ・シミランへ?✨
ということで、今日はイーダイブ(オレンジブルー号)からのコメントをご紹介します✨
****************************************
⭐お気に入りの1枚!⭐どこのポイント?見られる生物やお気に入りのポイントは? ポイント名:リチェリューロック 場所:スリン諸島の東、船で1時間ぐらい離れた場所にある隠れ根のポイント 生物:ロウニンアジ、カスミアジ、キツネフエフキ、ツムブリなど? ⭐一番好きなダイビングポイント リチェリューロック 魚影の濃さが半端ではなく、多種多様な生物が生息、ジンベエザメが時々出没するポイント。 ロウニンアジなどの回遊魚の群れが小魚の群れを一斉捕食するシーンは圧巻?❕ ⭐コロナ収束後にツアー参加を検討しているダイバーに向けて一言 ここ数年、以前にもまして、魚影が濃くなり、マンタ、ジンベエなどの大物遭遇率が高くなってきています。 アンダマン海をこよなく愛するガイド陣が、この海の魅力を最大限に引き出します! **************************************** 事態が落ち着いたら、シミランの海を潜り倒しましょう(^_-)-☆ ?シミランの詳細はこちら ?お問い合わせはこちら
水中写真家「鍵井靖章」さんのニマニマ体験☆シミラン☆
2020年1月2日(木)
皆様、新年明けまして2日目???本日はどのようにお過ごしでしょうか。
昨日は元旦で大勢で過ごして、本日あたりからまったりと・・・ってな感じでコタツIN みかん?でしょうか・・・
そんなまったりモードの中・・・もっとまったり~そしてニマニマできる記事を・・・
かくいう私も、水中写真家「鍵井靖章」さんの記事を読んで一人でニマニマしちゃいました。。

皆さんも一緒にニマニマしませんか~
↑
これをぽちっとな?
世界最高峰のダイビングポイント!
本当にその通り!!!!実は私がWeに入って初めて潜ったWeツアーの海は【シミラン諸島】でした♬
4泊5日のクルーズでシミラン諸島→コボン→コタチャイ→リチェリューとこんなにたくさん
廻れるんだ!!!
こんなにたくさんのポイントがあって、それぞれが違う表情をもった十人十色の海なんだーー???
と感動したことを今もつい最近のことのように覚えています(初めてのシミランはもう何年も前ですけどね・・・?)

私は念願だった、アケボノちゃんとシミランで初対面。
何年も片思いだった恋がシミランで報われました(笑)
そしてアケボノちゃんは何匹も・・・・心を奪われていたらすぅ~~~と上でマンタが舞っていたそうです・・?
したばかり見てないで上もみないとですね???


そしてトマトちゃんもかわいいので是非是非会いに行ってあげてくださいな?
?ワイド~マクロまで~
ビギナーからベテランまで~?

そして旅の締めくくりは・・・ダイビングトリップを振り返りながらアンダマン海のサンセットをつまみ?に
シンハーを飲む???
(記事の締めくくりの写真のようにね・・・☺☺☺)
なんとも贅沢なひと時ではないですか!!!
今がシミランのベストシーズン!!!!
ぜひ皆様もニマニマが止まらない海へ行ってみませんか?!
ニマニマ体験を私も~という方にお年玉を???
???お年玉キャンペーン???
01/01~15までにご予約のお客様限定
全商品3,000円キャッシュバック
??????????????
シミランの紹介はこちらから
そして改めて・・・・
水中写真家「鍵井靖章」さんのニマニマ体験はこちらから
お問い合わせはこちらから
今行くならココ!華やかなシミランの海へ☆
2019年11月14日(木)
こんにちは!最近ますます寒くなる毎日ですね⛄
最近毛布を新調し、なめらかな肌触りと暖かさがたまりません?♪
本格的な冬に備えて、羽毛布団を出すのはもう少し我慢!
それでは、ベストシーズンの海紹介のコーナー!
今回は【シミラン】です?

タイではシミランとタオ島のシーズンが交代できますが、
毎年11~4月頃、まさに今の時期はシミランのシーズン!!
透明度もぐ~~~んと上がり、
栄養た~~~っぷりな魚影の濃さやダイナミックな華やかさが大人気です??

リチェリューロックでは、みんな遭いたい♡マンタやジンベエとの
遭遇率が高いため、今やクルーズの定番ポイントです。
鮮やかなソフトコーラルが広がる潮当たりの良い海には
群れからレア物まで、?大興奮の1本?になること間違いなしです♪


その他にも、景観派におすすめなイーストオブエデンでは
カラフルなソフトコーラルで覆われた根に群れるキンギョハナダイなど、
シミランを代表する✨美しい景色✨を堪能したり・・・
巨大な岩が並ぶダイナミックな地形を持つノースポイントで
アンダマン海の固有種をじっくり観察したり・・・


楽しみ方がたくさんなシミラン。
まさにクルーズに持って来い!なエリアです?✨
行きたいけど、日程が合うかな・・・
と心配なそこのあなた!!??
ご安心ください。
Weではいくつかツアーをご用意しておりますので、
お好みの日程で、お好みの船で、シミランを満喫できちゃいます??
\ さらに! /

下船後はプーケットやカオラックで延泊するというアレンジも可能?
海も陸もどっちも満喫しちゃいましょう?

いかがでしょうか??
ご検討中の方はぜひお問い合わせお待ちしております?
【We☆Instagram】
海の魅力が詰まった当社のインスタもぜひフォローしてください!
ダイビング情報がぎっしり詰まった、おまとめサイトもご活用ください!
こんな情報が欲しいなどなど、ご意見・ご要望ありましたらご連絡お待ちしております!
SORA-web最新号アップ!
2019年9月20日(金)
SORA-web最新号、本日アップ( ˙༥˙ )今回は水中写真家・鍵井靖章さんがシミランで沢山の魚群に遭遇しております?♪
ぜひぜひご旅行のご参考にしてみてください????

?SORA-webはこちら
?シミランの詳細はこちら
SORA-web最新号アップ!
2019年4月17日(水)
皆様こんにちは?SORA-web最新号をアップしました??
今回は水中カメラマンの鍵井靖章さんがシミラン・カオラックへ?✨
是非ご覧ください(^o^)❣

?SORA-webはこちら
?シミランの詳細はこちら
?カオラックの詳細はこちら
★クルーズ紹介第6弾★オレンジブルー号(シミラン)
2019年2月26日(火)
こんにちは?ダイビングクルーズの紹介しております✨
本日ご紹介するクルーズはこちら?♀️?♀️

毎年11月から翌年の4月まで催行される、
タイのシミランを回るクルーズのひとつです???
オレンジブルー号はアンダマン海のスペシャリストのedive のガイドがご案内致しております?
全長は26メートル、最大乗船人員は20名!
ダイビング専用に設計された自社ボートで、安全性も抜群!

お部屋は2名部屋が8室、4名部屋が1室です。

2段ベッドになっており、全室エアコン完備、クローゼット、室内鏡、読書灯、
ブランケット、バスタオル1日1枚の交換ありです。
また、ダイビングデッキだけでトイレが4つ!に加えてシャワーは8つもあり、
ダイビング後シャワー待ちをせずにさっぱりできます✨
もちろん真水&温水、充分な水量も確保されています⛱

船内オススメの場所はアッパーデッキ!

サンデッキにはテーブルセットはチェアーが置いてあるので、
お昼寝をしたり夜は星空をみたりとのんびりできそうです⭐️

オレンジブルー号の嬉しいポイントはまだまだ!
WiFi、ナイトロックスタンクの使用、重機材レンタル、各種ソフトドリンクが無料?
さらに生ビールサーバーも?
オレンジブルー号いいな!という方はぜひ今年の11月以降のご旅行にいかがでしょうか。
皆さまからのお問い合わせお待ちいたしております?
★クルーズ紹介第5弾★ハレルヤ号(シミラン)
2019年2月21日(木)
こんにちは?昨日の日中は春のような気温でしたね?
寒暖差があると風邪を引きやすい時期になりますので、くれぐれもお気をつけくださいませ!
さて、ダイビングクルーズの紹介のコーナーです?
今回のクルーズは大人気?
ビッグブルーの『ハレルヤ号』です‼

全長35mと大きなクルーズで、中も広々としており段差も無く安全な造りとなっております。
全室バスルーム付きな客室もポイントが高いです?
大人気且つ、催行日も限られますので、
なかなか希望の日程でご案内できないこともありますが、
ご都合が合えばぜひご乗船いただきたいクルーズです✨
気になる船内をご紹介します?✨
●スタンダードツイン(2段ベッド)

使いやすいツインベッドでのご案内となります。
お1人様でのご参加の場合、同性相部屋でご案内させていただきます。
●デラックスダブル

カップル・ご夫婦向けに、ダブルベッドのお部屋もご用意しております。
部屋数も少ないお部屋なので、ご希望の方はお早めにお伝えいただくことをお勧めします。
●VIPシングル

1番ラグジュアリーなお部屋です。
広々と空間を使用したい方にお勧めです。
TVやDVDプレイヤー、ドライヤー、冷蔵庫も完備されております‼
ハレルヤ号ではメインのダイビングポイントを幅広く回り、アンダマン海の主要なポイントを制覇できます?
潜るスケジュールやポイントが気になる方は、こちらからご確認くださいませ。
なかでも注目ポイントは“リチェリューロック”!

海から突き出た岩が目印の隠れ根ポイント。
カラフルなソフトコーラルやジンベエザメにも会えるチャンスがあります。
そしてなにより、魚群、魚群、魚群
ギンガメアジやバラクーダが渦を巻き、
綺麗なキンセンフエダイが目の前を覆いつくすほど見られるでしょう?
いかがでしょうか⁇
ビッグブルーは安心の日本人経営のダイビングショップです。
慣れないクルーズでもきめ細かいサポートをしていただけますので、安心してご乗船ください?
お問い合わせ はこちらから?
皆様からのお問合せお待ちしております?
★クルーズ紹介第4弾★サワディーファーサイ号(シミラン)
2019年2月19日(火)
皆さんこんにちは\(^o^)/?本日もクルーズ紹介をしていきたいと思います!
今回紹介するのは、、、
「サワディーファーサイ号」

タイのシミラン諸島(ボン島・タチャイ島・リチェリューロック)を回ることができるクルーズとなっております?
サワディーファーサイ号は、全長37M、横幅7.8Mと大型船!!
船内は、広々としたエアコンサロン、オープンエアデッキ、サンデッキなどゆったりとした共有スペースがございます。
客室は、全4タイプ、カップルでのご利用にぴったりなマスター、ツインベッド完備のデラックス、
お値段をリーズナブルに抑える事のできるバジェット、スタンダードは、お友達同士にぴったりです。
客室は使いやすくデザインされており、快適にお過ごし頂けます。また、室内には、トイレ、シャワールーム完備しております(バジェットキャビンを除く)。
【マスター】

・ダブルベッド(クイーンサイズ)
・シャワー/トイレ完備
・シービュー窓付(メインデッキ)
・室数:2室
【デラックス】

・ツイン(バンクベッド)
・シャワー/トイレ完備
・シービュー窓付(メインデッキ)
・室数:5室
【スタンダード】

・ツイン/ダブルベッド
・シャワー/トイレ完備
・窓なし(ローワーデッキ)
・室数:4室
【バジェット】

・ツイン(バンクベッド)
・シャワー/トイレ共用
・窓なし(ローワーデッキ)
・室数:2室
いかがでしょうか??
ナイトロックスタンクが無料でご利用いただけたり?
原則日本人スタッフが乗船してくれるなど!
なんともサービス精神満載なクルーズとなっております(*˘︶˘*).。.:*♡

気になる?乗ってみたい?という方はぜひ!お問い合わせください?
皆様からのお問い合わせをお待ちしております?
第十一弾◆◇2019年卓上カレンダー企画◇◆~シミラン~
2019年1月10日(木)
皆さん、こんにちは?✌

第11弾はシミランでございます!!
シミラン国立公園でダイビングができるのは11~4月のみ?⚡
堂々と10月を飾っていますが。。。
まぁ細かいことは置いておいて??
とてもきれいな海ウチワじゃないですか❓❓
これは、シミランのイーストオブエデンというポイントで見ることが出来ます。
もちろん、その他ポイントでも見ることは出来ますが、ここの海ウチワは美しいサンゴとして有名なポイントです✨
そんな貴重な海で見られるのは、それはそれは美しいソフトコーラル❀❤✨

インド洋の固有種やバラクーダの群れなどなど???

運が良ければ、ジンベエザメやマンタも見ることが出来ます??


当社ではビッグブルー利用のハレルヤ号、イーダイブ利用のオレンジ号でツアーをご用意しております。
大変非常にものすごく人気でなかなかご案内出来ませんが、ぽかんとキャンセルが出て手配が出来たりすることも・・・?!
まずはお問い合わせくださいませ?
?お問い合わせはこちら
?シミランについてはこちら
シミラン諸島・スリン諸島海洋国立公園入園規定が改定になりました。
2018年10月29日(月)
2018年10月よりシミラン諸島・スリン諸島海洋国立公園入園に関して人数制限が実施され、それによりチケットの事前購入が必須となりました。事前購入にあたりまして、以下の情報が必要となります。
(パスポート番号・生年月日・性別・国籍・ダイビングライセンス認定レベル・ダイビング本数・最終ダイブ)
当社(ワールドツアープランナーズ)のご旅行参加申込書に上記全ての項目がございますので、申込書を提出して
頂ければ問題ございません。混雑時期等は制限人数に達してチケットが購入できない事態が予測できますので、
ご協力お願い致します。また、チケットは60日前から購入可能になりますので、予約日が出発日より60日以前の
場合はご予約時に上記の情報をお知らせ頂きます。
◆入海客数の制限 1日あたりの国立公園入園可能人数を最大3850人(ダイバー525名含む)
◆チケットはご旅行代金一緒に事前にお支払頂きます。
①¥6,600(1800バーツ)内訳:シミラン国立公園入海料500バーツ・スリン国立公園入海料500バーツ
ダイビング許可料200バーツ×4日=800バーツ
②¥8,400(2300バーツ)シミラン国立公園を2度入海する場合
内訳:シミラン国立公園入海料500バーツ×2回=1000バーツ
スリン国立公園入海料500バーツ・ダイビング許可料200バーツ×4日=800バーツ
※運行クルーズの航海ルートでチケット料金が違いますので、お客様の申込み内容にてご案内致します。
◆シミランクルーズ
国立公園入域チケット代金2300バーツ(¥8,400)のうちシミラン国立公園に対する1100バーツ(約¥4,000)は買い取りの為払い戻し不可です。
※イーダイブオレンジブルー号(3泊4日クルーズ)の場合は1600バーツ(¥5,900)のうちシミラン国立公園に対する1100バーツ(約¥4,000)は買い取りの為払い戻し不可です。
◆カオラック滞在にてデイトリップ
ダイビング日数× 700バーツ(¥2,500)をお支払い頂き、うちシミラン国立公園に行く予定日のチケットは買取のため払い戻し不可です。
※シミラン国立公園にはコボンとコタチャイが含まれます。
◆チケット購入後は変更、返金は不可となります。ご了承ください。
◆国立公園入園時に提示が必要となる場合がある為、以下の書類を携帯してください。
- パスポートのコピー(顔写真のページ)、
- 保険加入を証明できる書類のコピー(クレジットカード付帯保険の場合は保険会社名と連絡先)
- ダイビング Cカード(コピー可)
◆ドローン撮影の禁止
上記内容は予告なく変更されることがあります。
急な発表により、お客様には大変なご不便をおかけいたしますがご理解とご協力お願いします