ベリーズ中南米
BelizeLatin American
ベリーズってどんな所?
中南米のカリブ海に面するベリーズ。メキシコとグアテマラに挟まれた中米の小さな国で、 1981年にイギリスから独立したばかりの新しい国。美しい海とサンゴ礁を持ち、ベリーズバリアリーフの長さが世界第2位を誇り、 世界自然遺産にも登録されている。
突如現れる巨大ホールへダイブ!
リーフ内では、世界でも類を見ない「ブルーホール」と呼ばれる巨大な穴が存在。直径約300m、深さ120mにもおよぶ大きな穴の側壁は、なんと鍾乳洞。陸上で長い年月を 経てできた洞窟や鍾乳洞といった地形が、何らかの理由により海中へ水没したと言われている。 ぽっかりと穴が空いたように形成された地形は神秘的でダイナミック!
ジンベエザメゾーンが存在する!
ベリーズにはジンベエザメゾーンといわれる「Gladden Spit」というポイントがあり、 毎年必ず3~6月の満月前後にジンベエザメが現れる。透明度の高い海中で、 ジンベエスイム&ダイブが体験できるとあって、世界中のダイバーから注目を浴びているエリア。お1人様参加、シングルダイバーも安心してご参加可能。
水中写真家 細田健太郎のベリーズはこちら!
世界屈指のホールとサンゴ礁を体験する
未知の世界へ!
近年、認知度も徐々に上り調子のベリーズ。 その火付け役となったのが広大なサンゴ礁とブルーホール。美しいコバルトブルーの海の上空を徘徊していると、突然大きなディープブルーの丸いエリアが現れる。大きさは直径約300m、深さは120m以上! 想像を絶する規模だ。
潜ってみると、その壁には鍾乳洞が。水深30m付近が鍾乳洞の天井となり、 そこから大きな鍾乳石の柱が何本も釣り下がっているという、神秘的かつダイナミックな景観が楽しめる!
※鍾乳洞内部は水深40mと、かなり深い場所でのダイビングとなりますので、注意が必要です。
また、ブルーホール以外のダイビングポイントはリーフ内に点在。20~30mほどの透明度を保ち、 ドロップオフの壁にはソフトコーラル、ハードコーラル、イソバナなどが所狭しと群生している。
ジンベエザメとの出会いも楽しめる
ジンベエザメも棲むベリーズの海。 プランクトン豊富な海に集まりやすいジンベエザメが透明度の高いベリーズ の海に集まるのは、満月前後に何万匹という数のスナッパーが産卵し、その卵を食べるためだといわれている。 満月前後10日間の遭遇率は限りなく100%に近いというから驚き。クリアな海中で、憧れのジンベエザメダイブを。
ダイビング時の禁止事項
・ジンベエザメに害を与える行動はしない。
・ジンベエザメに自分から近寄って触らない。
・インストラクターの指示に従って団体で行動する。
※ブルーホールは、40m級のディープダイブになるので、アドバンス以上を持っているのが望ましいですが、
ベリーズでは制約はなく、本人の意志とインストラクターの判断で潜ることが可能です。 不安がある場合は、
ガイドに相談してみてください。
ダイビングリゾート
バナナビーチリゾート(サンペドロ)
目の前がプライベートビーチのホテルです。サンペドロ空港から約2kmの距離にあります。
客室は全71部屋。ベランダルーム~4ベッドルームオーシャンスイートまで6つのカテゴリーに分かれています。全室にエアコン、ファン、冷蔵庫、テレビ、電話、バルコニー、温水シャワーが備えられています。また、ベランダルーム以外のカテゴリーにはリビングとキッチンがついています。
バナナビーチリゾートのホームページはこちら(英語サイト)
アフターダイビング
プラセンシアタウン(ホテルから5分)
プラセンシアにはベリーズ本土では唯一、白い砂浜18m続くビーチがある。
イースターホリデーには、地元の人が帰ってきて沢山の人で あふれるが普段は静かなビーチ。
また6月15日のロブスター解禁にちなみ、 6月の最後の週末には、"ロブスターフェスティバル"が行われる。
Placencia Sidewalk(プラセンシア・サイドウォーク)
プラセンシアのメイン通りの一本裏側に歩行者だけが通れる小道 (サイドウォーク)があり、のんびりと散歩するのに最適。道沿いには、安いゲストハウスが並び、 みやげ物を売るマヤ族の人たちの姿も。また、ここは世界一狭い歩道としてギネスブックにも載っている。
トラベルメモ
国名 | ベリーズ |
---|---|
首都 | ベリーズシティ |
最寄の空港 | ベリーズシティ国際空港 |
ビザ | 30日までの観光目的の滞在は不要 |
時差 | 日本より15時間遅い |
気候 | 亜熱帯気候で高温多湿ですが、貿易風が吹くのですごしやすい気候となります。 5~10月は雨季、11~4月は乾季。 |
平均気温 | 夏季:25~30℃ 冬季:20~25℃ |
平均水温 | 24~29℃ |
適正スーツ | 5mmウェットスーツ |
透明度 | ☆☆☆ |
言語 | 公用語は英語で、ほとんどの場所で通じます。他にスペイン語(特に北部)等。 |
電圧 | 電圧は110Vで周波数は60Hz。コンセントプラグの形状は日本と同じAタイプ。 電圧は異なるが、短時間であれば日本の電気器具もそのまま使えます。 長時間利用する場合は変圧器を用意したほうがいいでしょう。 |
通貨 | ベリーズドル(BZD) |
両替 | 空港または銀行でUS$からBZ$への両替は簡単。銀行は土日と祝祭日は休みです(月~木/8:00~13:00、金曜日/8:00~13:00・15:00~18:00)。 |
チップ | ホテル等ではチップの代りに、料金にサービス料10%がチャージされるので不要です。 勘定書きにサービス料が付いていない時や特別にものを頼んだ時、ツアーガイド等には10%前後のチップを。 タクシーでは荷物を運んでもらわなければ不要。 |
その他 | ◆グラデンスピット 毎年、3月~6月の満月前後、フエダイの一種である「スナッパー」という魚が何万匹と集まり産卵をする。 その卵を食べに極めて高確率でジンベエザメが訪れるという、奇跡のようなダイブスポットで、世界中のダイバーが集まる。 |