毎年11~5月までの間、エサになるプランクトンを追ってジンベエザメが集まってくると言われているサウスレイテの海!ガイドの掛け声とともにスノーケルで飛び込めば、手が届きそうなくらいまで寄ることもできる。
まさに夢のような海。 美しく舞うパープルビューティや、広大なサンゴ、擬態上手な「変な魚たち」も必見!
ミミックオクトパスやカミソリウオ、ニシキフウライウオなどまで顔をのぞかせる。
国名 | フィリピン共和国 |
---|---|
首都 | マニラ |
最寄の空港 | タクロバン空港 |
ビザ | 30日以内なら不要。 パスポート有効期限は「滞在日数+6ヵ月間以上」必要。 |
時差 | 日本-1時間 |
気候 | 11月後半~1月にかけて雨風が強くなることが多いが、それ以外はオールシーズン潜れる。 |
平均気温 | 27~31℃ |
平均水温 | 28~29℃ |
適正スーツ | 3~5㎜ウェットスーツ |
透明度 | ☆☆ |
言語 | 公用語はフィリピン語(タガログ語) 英語は広い範囲で通じる ※ノバジンベエクラブでは日本人スタッフが常勤。 |
電圧 | 220V、60Hz プラグはAタイプ(希にB3、C、Oタイプ) |
通貨 | フィリピンの通貨単位はフィリピン・ペソ(P) P1≒2.7円(2021年12月現在) |
両替 | 空港内の銀行/ホテルのキャッシャー。市内の銀行、両替商など。 ※ノバジンベエクラブ内でも円からペソへの両替可。 |
チップ | ・空港、ホテルのポーター:荷物1個につき10ペソ ・タクシー:料金の10%目安 ・レストラン:金額の5~10%が目安(※サービス科が含まれていない場合) |
その他 | フィリピン中部に位置するレイテ島。サウスレイテと呼ばれるのは南部の4分の1程度。 一 年中温かく、ヤシの木や民家が建ち並ぶのどかな雰囲気。 マクロ好きなら絶対満足する海が広がり、日本の魚図鑑では希少と紹介されている魚も、サウスレイテの海ではごく普通に見ることができます。 |
★海外ツアー再開★モルディブ・アイランドサファリロイヤル♪
東洋のガラパゴスの由来は伊達じゃない!!小笠原で潜ろう!
【与那国】海底遺跡にハンマーヘッド・・・浪漫と冒険の海!
【宮古島】透明度は30mオーバー!!
【渡嘉敷島】透明度抜群!慶良間ブルーの海♡
世界遺産の海で潜ろう!神秘の屋久島で海も山も満喫しよう!
【久米島】なんと送迎付き!オールマイティな海を満喫しよう♪
【阿嘉島】ケラマブルーの海を満喫しよう♪
【奄美大島】透明度抜群!のんびり島時間を満喫♬
圧巻の海中世界!【沖永良部】ザトウクジラの海!