ダイビングエリアは、東部のトランベン・アメッド・パタンバイ、北西部のムンジャンガン島、そして人気の観光地に近くてダイビングではマンタポイントや乾季にはマンボウが人気のヌサペニダ島周辺など。
大物からマクロまで、癒し系からアドレナリン系まで、ダイビングの特色もエリアごとにさまざま。
ダイバーのあらゆる要望に応える、ダイバー的地上最後の楽園!
シングルダイバーも安心して参加可能!!

国名 | インドネシア共和国 |
---|---|
首都 | ジャカルタ |
最寄の空港 | デンパサール国際空港 |
ビザ | 30日以内の観光目的の場合不要。 |
時差 | 日本-1時間 |
気候 | 雨季:11~4月 乾季:5~10月 |
平均気温 | ■気温 ・1~4月:平均最高気温31℃/最低気温25℃ ・5~6月:平均最高気温30℃/最低気温24℃ ・7~8月:平均最高気温29℃/最低気温24℃ ・9月:平均最高気温30℃/最低気温25℃ ・10~12月:平均最高気温31℃/最低気温25℃ |
平均水温 | ■水温 1~3月:平均水温27~28℃ 4~6月:平均水温26~27℃ 7~9月:平均水温25~28℃ 10~12月:平均水温27~28℃ |
適正スーツ | 雨季:3~5mmウェットスーツ 乾季:5mmウェットスーツ+フードベスト |
透明度 | ☆☆ |
言語 | インドネシア語。リゾートでは英語が通じる。 |
電圧 | 220ボルト、50ヘルツ。プラグはCタイプ。 |
通貨 | 1インドネシアルピア=約1.5円(2021年12月現在) |
両替 | 空港や銀行、両替所、ホテルなどで両替できる。街の両替商はトラブルも多いので注意。 |
チップ | 基本的に習慣はないが、空港のポーターやホテルのベルボーイにはRp2000~5000程度を渡すのがマナー。 |
その他 | ビーチリゾートとして人気が高いバリ島だが、ダイビングもとても面白い。いくつかのダイビングエリアがあるが、なかでもおすすめなのがヌサペニダ。マンボウやマンタなどの大物に高確率で会える。 |
日本 | 国際線にて7時間~7時間半 |
デンパサール | 空港到着後、送迎車にて各ホテルへ |
ホテル |
ホテル | 送迎車にて、各ホテルを出発 |
デンパサール | 空港到着後、国際線にて各空港へ |
日本 | 到着後、自由解散 |
食事も良くて本当に楽しい毎日でした。いろいろとありがとうございました。
先日は大変お世話になりました。一同、楽しく過ごすことができました。
今年も楽しんで帰って来ました。大変お世話になりました。
ホテル、最終日のガイドはとてもよかったです。ダイビングショップは満足できなかった。
ホテルのスタッフがとてもフレンドリーでサービス精神旺盛で感動するくらいだった。
★海外ツアー再開★モルディブ・アイランドサファリロイヤル♪
【与那国】海底遺跡にハンマーヘッド・・・浪漫と冒険の海!
【阿嘉島】ケラマブルーの海を満喫しよう♪
【宮古島】透明度は30mオーバー!!
東洋のガラパゴスの由来は伊達じゃない!!小笠原で潜ろう!
【渡嘉敷島】透明度抜群!慶良間ブルーの海♡
世界遺産の海で潜ろう!神秘の屋久島で海も山も満喫しよう!
【久米島】なんと送迎付き!オールマイティな海を満喫しよう♪
【奄美大島】透明度抜群!のんびり島時間を満喫♬
圧巻の海中世界!【沖永良部】ザトウクジラの海!