ジャンミッシェルクストー リゾートフィジー
Jean-Michel Cousteau Fiji Islands ResortRepublic of Fiji
ジャンミッシェルクストー リゾートフィジー
Jean-Michel Cousteau Fiji Islands ResortRepublic of Fiji
フィジー JMCはどんなところ?
ジャンミッシェルクストー リゾートに行く価値は??
生きる伝説のようなダイバーであるクストー 氏の思想に触れることができる!
(運が良ければ会えるが常駐しているわけではありません。)
リゾート全体で推進している環境への取り組みやスライドショーやダイビングで味わう海洋保護に関する取り組みは日本での生活にも良い影響を与えてくれます!
親子連れのダイバーにとってはこの上ないリゾート!
親子水入らずで海辺で遊べたり、子供が海に触れ合う機会を最上の形で提供しているため
子供は子供で親は親で遊ぶこともできます。
ガツガツダイビングをするようなリゾートではなく優雅にリゾートライフを送りながら、
クストー氏の海への想いに触れながら、子供達と過ごすのに最適なところです!
ご希望の場合はお見積もり致しますので、
お問い合わせくださいませ。
クストーでのダイビング
ダイビングは午前中1、2本がスタンダード。ガツガツ潜るようなところではなく
リゾートライフを満喫しつつ優雅に潜るスタイル♪
1本目は8時30分からでダイビング後はリゾートに戻り2本目は11時出発。
3本目を潜る場合は昼食後14時くらいからです。
また、一押しのナメナエリアへまでは片道40分。
朝7時30分に出発し、2本潜ってから帰ってきます。
ダイビングエリア
ダイビングサービス
トラベルメモ
国名 | フィジー共和国 |
---|---|
首都 | スバ |
最寄の空港 | ナンディ国際空港 |
ビザ | 4ヶ月以内の観光目的の滞在であればビザは不要です。ただし、パスポート残存が入国時に滞在日数+6ヶ月以上有効あるかをご確認ください。 |
時差 | 日本+3時間(サマータイム期間は+4時間) 日本が正午の時、フィジーは午後3時 |
気候 | 年間を通じて気候に恵まれています。 雨季は12月~4月、乾季は5~11月 |
平均気温 | 気温は1年中さほど変わらない常夏の国。 平均気温:25度前後 |
平均水温 | 4~9月:25~28度 10~3月:28~30度 |
適正スーツ | 3~5ミリのフルスーツ |
言語 | 公用語は英語。英語はどこでも通じるが、その他にフィジー語、ヒンディー語も使用されています。 |
電圧 | 電圧は240V、50Hz、プラグはO型(ハの字型)。海外対応していない日本の電気製品には、変圧器とアダプターが必要です。 |
通貨 | 通貨単位はフィジードル(F$)、補助単位はフィジーセント(F¢)。F$100=F¢1 |
両替 | 出発前の空港内の銀行、ナンディ国際空港の到着ロビーの24時間営業の銀行の他、市内の銀行、両替所、ホテルのフロントで両替ができます。一般的に銀行での交換レートが1番良い。 |
チップ | フィジーではチップの習慣がありません。しかし、特別なサービスを受けた場合に感謝の気持ちとして渡しても構いません。 |
行き方
- 日本
- 成田空港
フィジーエアウェイズにて出発
直行便約9時間のフライト - ナンディ国際空港
- 国内線にてサブサブ空港へ
- サブサブ空港
- 送迎車にてリゾートへ
- サブサブ空港
- 送迎車にて空港へ
国内線にてナンディ国際空港へ - ナンディ国際空港
- 直行便にて成田空港へ
- 日本
- 成田空港